2015深川八幡祭りの日程・場所・アクセス方法まとめ!何時までやってる?

「日本の三大〇〇」というのをよく耳にしますが、
みなさんは「 江戸三大祭 」をご存知ですか?

深川八幡祭り 」 「 神田祭 」(神田神社) 「 山王祭 」(日枝神社)
この三祭りが、江戸の夏を盛り上げる3つの有名なお祭りです。
今日は、約370年の歴史を誇り、
東京都江東区の「富岡八幡宮」の祭礼でもある、
深川八幡祭り 」をご紹介したいと思います。

本祭り 」 「 御本社祭り 」 「 陰祭り 」を、
それぞれ3年周期で行う、珍しいお祭りでもあります。
昨年2014年には、3年に一度の「本祭り」で大いに盛り上がりました。
ということで、 今年は「御本社祭り」が開催 され、
二の宮のお神輿を担ぎます。

<深川八幡祭り 開催日>

毎年8月15日を中心に開催されます。
今年は、8月13日(木)~8月16日(日)
開催時間: 7:30-21:00 (催し物により時間は異なります)

<深川八幡祭り 開催場所>

富岡八幡宮(東京都江東区富岡1-20-3)とその周辺地域

<アクセス方法>

電車でのアクセス: 営団地下鉄東西線 「門前仲町」駅より 徒歩約3分
          都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅より 徒歩約6分
バスでのアクセス: 東京丸の内北口発 東22・東20系統 錦糸町駅前行~
          錦糸町駅前発 都07系統 門前仲町行
          「富岡一丁目」下車 徒歩約2分
車でのアクセス:   首都高速箱崎ICより約10分
          首都高速木場ICより約5分

Sponsord Link


                               
夏のもっとも暑い時期に開催されるこのお祭りの目玉は 「 」!
暑さを避けるために、神輿を担ぐ人たちに水を掛けたことから、
別名「 水掛け祭り 」と呼ばれるようになりました。
また、沿道から「 お神輿に水をかけて清める 」・・・という意味もあるそうです。
担ぎ手に水をかける「水掛け」としてなら、 誰でもお祭りに参加 することができます♪

yathata2

神輿の担ぎ手と、それを見ている観客とを合わせると、
開催期間中 50万人もの人出 が予想され、
担ぎ手も観客もみんなが「 ひとつ 」になって、
わっしょい!わっしょい! 」と大盛り上がりです。

また開催期間中は、 200以上もの屋台 が出店することでも有名なこのお祭り。
富岡八幡宮と永大通りには、色鮮やかにさまざまな屋台が並びます。

昔ながらの屋台から、最近ではB級グルメの屋台まで、
屋台を回るだけでも楽しいこと請け合いです♪
ただし、 21時ごろにはどこも店じまいを始める ので、そこは要注意!

全身ずぶ濡れ!       
担ぎ手はもちろんですが、
観衆にも「 」がかかってくるのが、このお祭りの醍醐味!
全身がぐっしょり濡れることを覚悟して参加しましょう!
むしろ、 濡れることを楽しみ に行きましょう♪
携帯などは、防水準備をしていきましょうね!

<問い合わせ先>

開催時間など変更されることがあるので、お出かけの際には是非ご確認を!
富岡八幡宮 03-3642-1315
深川観光協会 03-3643-0114

2015深川八幡祭りの歴史や由来は?駐車場情報や交通規制をまとめてみた  ←  クリック

子供ははっぴで♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アクセス急上昇↑注目記事

【完全無料】あなたもブログ一つで
稼いでみませんか?




【驚】ルイ・ヴィトンの素材は
本皮じゃなくて合皮だった!?




モンドセレクションは金を払えば受賞確定?
無価値なブランドの代表格!




グーグルのCEOが話す
「10年後のテレビの姿」とは?


死までの時間を驚異的な速度で進め、細胞を機能不全にする恐ろしい食品とは?


ページ上部へ戻る