手作りOK!七五三の髪飾り・かんざしの作り方とは?手作りキットはあるの?

七五三の時には、男女共に着物を着ることがほとんどで
あるのですが、 髪飾りやかんざについても、
しっかりとしたものを揃えておくようにしたいものです。

せっかくの晴れ着を着る機会なので、
なるべくかわいい着物とそれに合った髪飾りや
かんざしを選ぶようにするといいのですが、
この 髪飾りやかんざしの選び方や作り方 について紹介します。

2015-08-18_180135

髪飾りを選ぶポイントは?

普段は洋服を着ることが多いので、
七五三で着物を着た時に、 どのような髪飾りやかんざしを
選んでいくといいのかわからない
という人もいるかと思います。

洋服に合わせる髪飾りなんかは、どういう色使いものが
いいのかというのは、よくわかるのですが、
着物に合わせる髪飾りやかんざし は、どのようなものがいいのかよくわからないですね。

髪飾りというのは、基本的に、色合いが派手なものが多く、
つけるだけで華やかなものが多いのですが、
少し派手に感じるものを選んだ方が着物と合います。

なので、洋服と合わせると、少し派手に感じるものでも、
着物と合わせるとちょうどいいということで、
少し派手なものを選んでいくようにしましょう。

2015-08-18_172543

髪飾りはセット派?手作り派?

七五三の時に使う髪飾りやかんざしは、
手作りのもの を使用してもいいですし、
すでに販売されている セットのもの
使用することもできます。

手作りのものは、それなりに味が出て、
いいですし、セットのものは、 2点セット、
3点セット
というように、セットによって
髪飾りが異なるので、好きなように選んでいくことができます。

七五三用の髪飾りやかんざしが多く販売されているので、
着物と合うもの
を考えて、
髪飾りやかんざしを選んでいくといいのではないでしょうか。

Sponsord Link

手作りでの髪飾りの作り方は?

手作りで髪飾りを作る人は、
髪飾りの材料からデザイン まで、
自分の好きなように作っていくことができます。

子供や七五三に着る洋服に合わせて、
素材やデザイン を自由に決めていくことができるのですが、
作り方の一つとしてちりめんを使ったものがあります。
これは、ちりめんで花びらを作り、
それをいくつか合わせていくことで、花つまみを
作るというもので、 誰でも作ることができる ものです。

花びらのつくり方 についても、作り方は様々にあるので、
ネットなどで作り方を調べて、自分なりの髪飾りを作って
いくといいのではないでしょうか。

2015-08-18_172905

髪飾りやかんざしの手作りキットは販売してる?

手作りで髪飾りやかんざし作る際には、
手作りキット が販売されていると、
それを元にして作ることができるので、非常に便利です。

なので、そうした手作りキットがあればいいのですが、
髪飾りやかんざしの手作りキットというのは、
あまり販売されていないようです。

なので、手作りをする際には、材料を始め、すべて自分で揃えて
作っていかなければならないのですが、
材料といっても、それほど高価なものではなくて、
どこででも買えるものばかりなので、
1000円以内に抑えて作る ことも可能です。

ちりめん、造花、ひも、ビーズ、スパンコール、
フェルト、Uピン、手縫い糸
などを使って
作っていくのが普通なのですが、
これらはどこででも購入できるものなので、
デザインに沿って材料を購入して、
髪飾りやかんざしを作っていくようにしましょう。

ネットでも♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アクセス急上昇↑注目記事

【完全無料】あなたもブログ一つで
稼いでみませんか?




【驚】ルイ・ヴィトンの素材は
本皮じゃなくて合皮だった!?




モンドセレクションは金を払えば受賞確定?
無価値なブランドの代表格!




グーグルのCEOが話す
「10年後のテレビの姿」とは?


死までの時間を驚異的な速度で進め、細胞を機能不全にする恐ろしい食品とは?


ページ上部へ戻る