大阪では「 すみよっさん 」と
親しみを込めて呼ばれている
住吉大社は、初詣には毎年200万人を
超えるほどの多くの人々が参拝します。
大阪の人たちに愛され続けている
住吉大社についてご紹介します。
住吉大社のお守り
住吉大社に参拝する方々に
授与されるご利益 です。
御神札(おふだ)
御札のご利益 には
家内安全、商売繁盛や収穫や集金をはじめ、
飛行機や船の安全や引っ越し、改築、
台所など火を扱う場所にお祀りする御札など
種類も豊富にあります。
御守(おまもり)
身代守、御祓守、御祓守鈴、七災守、
厄除守、安産守、病気平癒守など
ポピュラーな御守の他にも、
子供のランドセルにつけるお守り や、
学業、合格、就職守りなど。
とても種類が多いので、
お土産としても喜ばれます。
絵馬や土人形
絵馬には干支絵馬の他にも
合格絵馬や良縁絵馬 などがあります。
土人形には住吉大社の初辰の日に
集めると縁起と伝わっている
招き猫の土人形 など。
Sponsord Link
住吉大社の初辰まいり
住吉大社の 初辰まいり には
商売繁盛のご利益があると有名です。
初辰まいり とは、 毎月辰の日 に
4つのお社を巡拝することです。
・二番参り 楠珺社
・三番参り 浅沢社
・四番参り 大歳社
毎月初辰の日にお参りし、
4年で48回の参拝をすることで
満願成就 となるとして
慣わしとなっています。
招き猫のご利益
初辰まいりの時に二番参りの楠珺社で
招福猫を授かり、それを48体集める と
一回り大きな招き猫と交換 できます。
奇数の月には左手を上げた猫、
偶数の月には右手を上げた猫。
左手には人を招くご利益があり、
右手にはお金を招くご利益があると
伝わっています。
商売繁盛の他にも
安産祈願、厄除(厄払い)などの
ご祈祷もあります。
厄除(厄払い)のご 祈祷料は5千円 、
安産祈願の ご祈祷料は7千円 となっています。
ご祈祷や予約はできないので、
受付時間内に申込みします。
住吉大社へのアクセス
大阪市住吉区住吉2丁目9-89
TEL 06-6672-0753
受付時間 9:00~16:30
【南海電鉄】
南海本線住吉大社駅から東へ徒歩3分
南海高野線住吉東駅から西へ徒歩5分
【駐車場】
約200台収容可能な駐車場があります。
料金は1時間200円。
夜間は閉鎖しています。
お正月や夏祭りの時には
交通規制があるので、
公共の交通機関を利用するのがおすすめです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。