「チョウチョを追いかけるペンギン」や、
「イケメンのゴリラ」で話題になった 東山動物公園 。
レトロなモノレール や、
ナイトZoo など、
他にも隠れた見どころがあります。
今日はそんな東山動物園をご紹介したいと思います。
<東山動物園 基本情報>
場所: 愛知県名古屋市 千種区東山元町3丁目70 052-782-2111
開園時間:9:00-16:50(入園券の発売は16:30まで)
* 動物収容の関係上16:00頃から一部見られなくなる動物があります。
休園日: 毎週月曜日
* 月曜日が国民の祝日または振替休日の場合はその直後の休日でない日が休園日
年末年始(12月29日~1月1日)
<東山動物園 入園料>
高校生以上 500円
名古屋在住の65歳以上の方 100円(顔写真付証明書提示)
中学生以下 無料
●割引を利用しよう!
・動物園と東山タワーの共通券で割引
入場券500円+タワー券300円=800円
⇩⇩⇩
共通券 640円
* 東山タワーもおススメなので、コレはお得券です!
・一日乗車券「ドニチエコきっぷ」
名古屋市交通局で発行しているこの切符を購入すると、
入園料が100円引き!
・年間パスポート
大人2000円(名古屋在住65歳以上の方600円)で年間フリーパス 。
ということは、年に4回入園したらバッチリ元が取れます!
5回目からは「無料」の計算 なので、これはかなりお得感アップ♪
Sponsord Link
・団体割引
30名以上の団体: 1割引き ひとり450円
100名以上の団体: 2割引き ひとり400円
・地方の方には宿泊プランで割引
名古屋市内のホテルや旅館に、東山動物園入園券が付いているプランがあります!
そんなホテルや旅館を探してみましょう。
<東山動物園 駐車場>
●正門前駐車場:
普通自動車 1回800円
自動二輪・原付 1回400円
* 大型車は新池駐車場とスカイタワー前駐車場の2か所のみ可。
●以下の手帳提示で、駐車場料金減免
・身体障害者手帳
・戦傷病者手帳
・愛護(療育)手帳
・被爆者健康手帳
・精神障害保健福祉手帳
* 自動改札機で料金全額を支払い、その後、料金徴収所・券売所で領収書提示により返金。
<無料駐車場を利用しよう!>
なんと! 一か所だけ無料駐車場があります !
動物園の南側で上の地図の下方。
植田山駐車場: 愛知県名古屋市千種区天白町大字植田植田山2-736
どうして無料なのか?
それはおそらくその距離にあるらしい・・・
でもたった10分くらいなのです♪
どうせこれから動物園の中を歩くわけですし、
800円をランチに回すことにして、
ぜひココに停めて運動がてら歩いちゃいましょう~!
<レトロなモノレール!>
その名も「 スカイビュートレイン 」
これは園内の移動に使われる遊戯施設のひとつなのですが、
全長2キロほどもあり、アトラクションにもいいですよ。
お隣の植物園にも行けるので、楽しみながらの移動にいいですね。
・大人(中学生以上)1周500円 片道300円
・小人(2歳以上)1周250円 片道150円
動物園の入場料や東山スカイタワーの入場料と比較すると、
ちょっと高い気もしちゃいますが、
でも植物園への移動を兼ねて、
アトラクション気分で乗るには500円でもまぁまぁかな ・・・と。
<ナイトZoo>
期間限定で「 夜の動物園体験 」ができます。
だから「 ナイトZoo 」!
夏休みにお子さん連れで動物園に行く方も多いと思います。
でも夏季は 動物たちも夏バテ の傾向があり、
日中はあまり活動的ではありませんよね。
でも 気温が下がってくると 、
彼らはおもむろに活動を開始します!
よって 動いている動物たちをまじかに見ることができる というわけです♪
開催期間は以下の7日間 。
8月7日(金)・8日(土)・9日(日)
13日(木)・14日(金)・15日(土)・16日(日)
* 期間中は閉園が20:30まで延長されますが、入園できるのは20:00まで。
動物たちのナイトライフを十分にお楽しみください♪
ナイトZooと夜間遊園地をEnjoyしちゃおう!
ナイトZooに合わせて動物園内の 遊園地も夜間営業 しています。
アトラクションのみですが、でも夜の遊園地は雰囲気だけでも幻想的!
ナイトZooとともに ナイトGardenも開催 しています。
期間中は、植物園でも温室をライトアップするなど、
ロマンチックな雰囲気いっぱいです。
東山タワー内の レストランNAGOYA東山 も、
21:20までの営業になるので、
夜景を見ながらディナーをいただき、
ロマンチックな夜のデートにおススメ です。
チョウチョを追いかけるペンギンたち。
★こちらの記事もどうぞ
王子動物園のアクセス方法やお弁当事情は?サイやパンダが大人気!
昼間はお弁当も♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。